ダンスチーム「ミニ男」の携帯用ブログです。
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MT
といってもマサチューセッツ工科大学ではないです(笑)
今日はミニ男のミーティングをしてきました。
仕事終わりで、集まれる人で。
HalloweenとDECAOが控えているわけですが、
それよりも12月のミニ男の内容をしっかり煮詰めて、
という内容のミーティング。
濃い話し合いができました(*^_^*)
自分はついつい一人でアタマの中で考えてしまうことが多いのですが、
やっぱりちゃんと周りの人を遠慮せずに巻き込んでいかないと、
いけないですね(>_<)
ちなみにメンツは
KaQ,Asshi,Hisashi,Yosshi
の4人です。
舞浜に集まろうかとも思ったのですが、
みんな浦安民じゃないし、
Yosshiが有楽町のビッグカメラに行く!
ゆうんで有楽町へ。
目当てのものが見つからなかったらしく、
あのひどい雨の中を(ちょうど一番豪雨の時間帯でした)
有楽町から銀座のアップルストアまで一人で行っていましたよ( ̄□ ̄;)!
さてさて、何を買ったんでしょうかね~( ̄ー ̄)ξ
きっと本人がBlogで自慢げに出してくると思うんだけどwww
残念ながら自分はアップル製品とは肌が合わないので、
Walkmanを使用しています。
アップル製品を見るたびに「すごいな~」とは思うんですけどね。。。
そんなわけで12月10日は、
ミニ男 Super Live 2 @ Club IKSPIARI
をやります!
近々詳細を載せて、
チケットの申し込みも始めますので、
そちらもぜひ遊びに来てくださいね★
といってもマサチューセッツ工科大学ではないです(笑)
今日はミニ男のミーティングをしてきました。
仕事終わりで、集まれる人で。
HalloweenとDECAOが控えているわけですが、
それよりも12月のミニ男の内容をしっかり煮詰めて、
という内容のミーティング。
濃い話し合いができました(*^_^*)
自分はついつい一人でアタマの中で考えてしまうことが多いのですが、
やっぱりちゃんと周りの人を遠慮せずに巻き込んでいかないと、
いけないですね(>_<)
ちなみにメンツは
KaQ,Asshi,Hisashi,Yosshi
の4人です。
舞浜に集まろうかとも思ったのですが、
みんな浦安民じゃないし、
Yosshiが有楽町のビッグカメラに行く!
ゆうんで有楽町へ。
目当てのものが見つからなかったらしく、
あのひどい雨の中を(ちょうど一番豪雨の時間帯でした)
有楽町から銀座のアップルストアまで一人で行っていましたよ( ̄□ ̄;)!
さてさて、何を買ったんでしょうかね~( ̄ー ̄)ξ
きっと本人がBlogで自慢げに出してくると思うんだけどwww
残念ながら自分はアップル製品とは肌が合わないので、
Walkmanを使用しています。
アップル製品を見るたびに「すごいな~」とは思うんですけどね。。。
そんなわけで12月10日は、
ミニ男 Super Live 2 @ Club IKSPIARI
をやります!
近々詳細を載せて、
チケットの申し込みも始めますので、
そちらもぜひ遊びに来てくださいね★
昨日はですね!
ESTACION用のリハをしていました!!!
最後のリハです。
だって、もう3日前ですし(^_^;)
先に某所でやって、後半は浦安駅前花園スタジオでやることに。
さてさて、
その某所でのリハですが、
リハの合間にうちのやんちゃボーズたちが何をやり始めたかというと、、、、
Y「ねぇ、これさぁ、、、KaQのチャリだよねぇ?」
Q「そだよ」
Y「、、、乗っていい???」(目ん玉キランキランで)
Q「どうぞwww」
Y「うおぉ、これ速そうだよね、どこまで行ってくればいい?足届くかなwww」
とかいいながらやんちゃボーズが一人KaQのチャリんこに乗り始めました(笑)

アラベスクから入るので自転車のりは右のアラベスクが得意ですwww
そして、ぶ~んと行ってしまってしばらくして帰ってくると、
チョー笑顔www
すると、、、
R「なかのちゃん、今度はオレにも乗せてよ」
Y「え~、リュージ足届かないっしょ」
R「いいじゃん」
って、今度はやんちゃ2号が乗り始めて、、、
Y「じゃあ今度はMILEのんなよ」
M「え!?自分すか(’д’)」
Y「MILEだと足届かないんじゃね?www」
M「いや、これキツイっすよ」
とか言いながら、

結局サドルにちゃんとお尻を乗せずに、
片ケツ状態で乗っていましたwww
もちろんちゃんとリハもしましたよ!
いろいろあってHisashi、Asshiの本格参加は花園から。
二人とも、二人だけで踊るパートに苦心しつつ、
でも覚えてくれました★
今度の振付はNew Jack Swing風なので、
ちょっといつもと雰囲気が違います。
でもタテのりでガンガン踊っていると、
あ~踊ってるなぁ(´д`〃)
という感じがして踊り手としては楽しいですね★
というわけであと3日、練習するぞぉ!
ESTACION用のリハをしていました!!!
最後のリハです。
だって、もう3日前ですし(^_^;)
先に某所でやって、後半は浦安駅前花園スタジオでやることに。
さてさて、
その某所でのリハですが、
リハの合間にうちのやんちゃボーズたちが何をやり始めたかというと、、、、
Y「ねぇ、これさぁ、、、KaQのチャリだよねぇ?」
Q「そだよ」
Y「、、、乗っていい???」(目ん玉キランキランで)
Q「どうぞwww」
Y「うおぉ、これ速そうだよね、どこまで行ってくればいい?足届くかなwww」
とかいいながらやんちゃボーズが一人KaQのチャリんこに乗り始めました(笑)
アラベスクから入るので自転車のりは右のアラベスクが得意ですwww
そして、ぶ~んと行ってしまってしばらくして帰ってくると、
チョー笑顔www
すると、、、
R「なかのちゃん、今度はオレにも乗せてよ」
Y「え~、リュージ足届かないっしょ」
R「いいじゃん」
って、今度はやんちゃ2号が乗り始めて、、、
Y「じゃあ今度はMILEのんなよ」
M「え!?自分すか(’д’)」
Y「MILEだと足届かないんじゃね?www」
M「いや、これキツイっすよ」
とか言いながら、
結局サドルにちゃんとお尻を乗せずに、
片ケツ状態で乗っていましたwww
もちろんちゃんとリハもしましたよ!
いろいろあってHisashi、Asshiの本格参加は花園から。
二人とも、二人だけで踊るパートに苦心しつつ、
でも覚えてくれました★
今度の振付はNew Jack Swing風なので、
ちょっといつもと雰囲気が違います。
でもタテのりでガンガン踊っていると、
あ~踊ってるなぁ(´д`〃)
という感じがして踊り手としては楽しいですね★
というわけであと3日、練習するぞぉ!
マイル君ありがとう!!!
ずぅっっと滞っていたHPの更新をマイルがやってくれましたヽ(^o^)丿
大感謝☆
すいません、自分がよそで忙しくしちゃってて(>_<)
ちなみに携帯版のほうはまだかわっていないので、
(どんだけ前だよΣ⊂( ̄□ ̄;)!!)
PCで見るようにお願いしますm(__)m
携帯用のページはPC用とはいろいろと違うので、
なかなかめんどくさいのです(>_<)
昔は!
携帯でウェブを見るなんて発想、
アメリカのほうのかたがたにはなくて、
日本独自の技術としてimode ezweb等が発達してきたのですが、
iPhoneの登場でそれらが一気にひっくり返されてる現状を見ると、
もう少しうまくやればよかったのにねヽ(´ー`)丿
と思いますなぁ。
そんな独自に発達したmobile用のページは時間がかかる、という言い訳です(汗)
ずぅっっと滞っていたHPの更新をマイルがやってくれましたヽ(^o^)丿
大感謝☆
すいません、自分がよそで忙しくしちゃってて(>_<)
ちなみに携帯版のほうはまだかわっていないので、
(どんだけ前だよΣ⊂( ̄□ ̄;)!!)
PCで見るようにお願いしますm(__)m
携帯用のページはPC用とはいろいろと違うので、
なかなかめんどくさいのです(>_<)
昔は!
携帯でウェブを見るなんて発想、
アメリカのほうのかたがたにはなくて、
日本独自の技術としてimode ezweb等が発達してきたのですが、
iPhoneの登場でそれらが一気にひっくり返されてる現状を見ると、
もう少しうまくやればよかったのにねヽ(´ー`)丿
と思いますなぁ。
そんな独自に発達したmobile用のページは時間がかかる、という言い訳です(汗)
金曜日21日はミニ男のみんなでリハでした。
今回はまだ一回も鏡ありのところでやっていなかったので、
浦安駅前のスタジオを借りて練習。

とかなんとか言って写真をとっとのはもうリハが終わってからなんですが(^_^;)
この日もみんな楽しそうでした☆
たぶんなんだかんだでYosshiさんがいると場が明るくなるんですね、
よくツッコむしよく喋るからヽ(´ー`)丿
んで、衣装がちゃんと決まっていなかったので、
この日にみんなで持ち寄っていろいろ決めていったのですが、
とりあえず帰りに駅前の306(カジュアル衣料品店)によることに!

服を見ているYosshi&MILE,実はRieponもいます。

なぜか夜中の11時半に服を買い始めるIttoku氏と
それにチェックを入れるスタイリスト、Yosshi&Pon

ここはこうしたほうがいいんじゃな~い?by Yoshiyuki
結局色違いの7分丈パンツ、
ピンクと緑で、緑を選んだIttokuさん。
聞き間違いでなければ
「あ~、これでスッキリした☆」
と言っていましたけれども、、、何が?(笑)
きっと服を買いたくてたらまなかったんでしょうねヽ(´ー`)丿
このメンツでこんどは竹下通りに行きたいぜ!!!
今回はまだ一回も鏡ありのところでやっていなかったので、
浦安駅前のスタジオを借りて練習。
とかなんとか言って写真をとっとのはもうリハが終わってからなんですが(^_^;)
この日もみんな楽しそうでした☆
たぶんなんだかんだでYosshiさんがいると場が明るくなるんですね、
よくツッコむしよく喋るからヽ(´ー`)丿
んで、衣装がちゃんと決まっていなかったので、
この日にみんなで持ち寄っていろいろ決めていったのですが、
とりあえず帰りに駅前の306(カジュアル衣料品店)によることに!
服を見ているYosshi&MILE,実はRieponもいます。
なぜか夜中の11時半に服を買い始めるIttoku氏と
それにチェックを入れるスタイリスト、Yosshi&Pon
ここはこうしたほうがいいんじゃな~い?by Yoshiyuki
結局色違いの7分丈パンツ、
ピンクと緑で、緑を選んだIttokuさん。
聞き間違いでなければ
「あ~、これでスッキリした☆」
と言っていましたけれども、、、何が?(笑)
きっと服を買いたくてたらまなかったんでしょうねヽ(´ー`)丿
このメンツでこんどは竹下通りに行きたいぜ!!!
最新コメント
|
カレンダー
|
最新記事
|
(08/06)
(06/25)
(06/14)
(06/13)
(06/12)
最新トラックバック
|
プロフィール
|
ブログ内検索
|
最古記事
|
フリーエリア
|
最新記事のフィルム
|