ダンスチーム「ミニ男」の携帯用ブログです。
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日21日はミニ男のみんなでリハでした。
今回はまだ一回も鏡ありのところでやっていなかったので、
浦安駅前のスタジオを借りて練習。

とかなんとか言って写真をとっとのはもうリハが終わってからなんですが(^_^;)
この日もみんな楽しそうでした☆
たぶんなんだかんだでYosshiさんがいると場が明るくなるんですね、
よくツッコむしよく喋るからヽ(´ー`)丿
んで、衣装がちゃんと決まっていなかったので、
この日にみんなで持ち寄っていろいろ決めていったのですが、
とりあえず帰りに駅前の306(カジュアル衣料品店)によることに!

服を見ているYosshi&MILE,実はRieponもいます。

なぜか夜中の11時半に服を買い始めるIttoku氏と
それにチェックを入れるスタイリスト、Yosshi&Pon

ここはこうしたほうがいいんじゃな~い?by Yoshiyuki
結局色違いの7分丈パンツ、
ピンクと緑で、緑を選んだIttokuさん。
聞き間違いでなければ
「あ~、これでスッキリした☆」
と言っていましたけれども、、、何が?(笑)
きっと服を買いたくてたらまなかったんでしょうねヽ(´ー`)丿
このメンツでこんどは竹下通りに行きたいぜ!!!
今回はまだ一回も鏡ありのところでやっていなかったので、
浦安駅前のスタジオを借りて練習。
とかなんとか言って写真をとっとのはもうリハが終わってからなんですが(^_^;)
この日もみんな楽しそうでした☆
たぶんなんだかんだでYosshiさんがいると場が明るくなるんですね、
よくツッコむしよく喋るからヽ(´ー`)丿
んで、衣装がちゃんと決まっていなかったので、
この日にみんなで持ち寄っていろいろ決めていったのですが、
とりあえず帰りに駅前の306(カジュアル衣料品店)によることに!
服を見ているYosshi&MILE,実はRieponもいます。
なぜか夜中の11時半に服を買い始めるIttoku氏と
それにチェックを入れるスタイリスト、Yosshi&Pon
ここはこうしたほうがいいんじゃな~い?by Yoshiyuki
結局色違いの7分丈パンツ、
ピンクと緑で、緑を選んだIttokuさん。
聞き間違いでなければ
「あ~、これでスッキリした☆」
と言っていましたけれども、、、何が?(笑)
きっと服を買いたくてたらまなかったんでしょうねヽ(´ー`)丿
このメンツでこんどは竹下通りに行きたいぜ!!!
PR
もう何日もたってしまいましたが、14日の金曜日、
ミニ男の衣装を探しに高円寺→原宿に行ってきました。
どうしてもベロア記事のものが欲しくて、前によったことのある高円寺の古着屋にまた出向いたのですが、
どれも小さい(-_-;)
うちのメンバーわりとでかいので、誰も着れない。
自分が一番着れない。
というわけで高円寺は30分くらいしかいなくて、
すぐに原宿に切り替えました!

と、いうわけで久しぶりの原宿探検。
あ~もうなんでこんなに人が多いんだぁ(-_-;)
自分はいくと絶対に黒人系のあんちゃんに声をかけられるのを華麗にスルーして、
まず390均一古着屋へ。
まぁ絶対ないよな。
ベロアのジャケット。
もう春だし。
でも結局自分のものを390マートで2000円分くらい買いました☆
古着なのに自分サイズのジーンズがあったので嬉しくて2つも。
それでも390円(´д`〃)
そうそう!
竹下通りといえばいつも気になるのがこのお店。

「TAKENOKO」
もうね!
あれもこれも衣装で着た~い(´д`〃)
という素敵なお店なんですが、
このディスプレイしてあるロングコートは、
この値段なら本気で欲しいな~と思っていました。
そして目当てのハンジロウ(大型古着屋)まで行ったわけですが、
まぁないよな~。
そこで時間切れになってしまったので、
結局ネットで探すことに切り替えてあれこれしてGetしました☆
その衣装を、
昨日練習だったので持っていってみんなで着てみましたよ、
というのが本題なんですが、
写真を撮るのをすっかり忘れてしまったので、
そこらへんはまた次回。
昨日のリハはAsshiも遊びに来ていたので、
なぜだかみんな楽しそうに踊っていました☆
やっぱりみんなで集まると楽しいですね。
明日もリハなんでそこでバシッと決めて本番に臨もうと思います。
ミニ男の衣装を探しに高円寺→原宿に行ってきました。
どうしてもベロア記事のものが欲しくて、前によったことのある高円寺の古着屋にまた出向いたのですが、
どれも小さい(-_-;)
うちのメンバーわりとでかいので、誰も着れない。
自分が一番着れない。
というわけで高円寺は30分くらいしかいなくて、
すぐに原宿に切り替えました!
と、いうわけで久しぶりの原宿探検。
あ~もうなんでこんなに人が多いんだぁ(-_-;)
自分はいくと絶対に黒人系のあんちゃんに声をかけられるのを華麗にスルーして、
まず390均一古着屋へ。
まぁ絶対ないよな。
ベロアのジャケット。
もう春だし。
でも結局自分のものを390マートで2000円分くらい買いました☆
古着なのに自分サイズのジーンズがあったので嬉しくて2つも。
それでも390円(´д`〃)
そうそう!
竹下通りといえばいつも気になるのがこのお店。
「TAKENOKO」
もうね!
あれもこれも衣装で着た~い(´д`〃)
という素敵なお店なんですが、
このディスプレイしてあるロングコートは、
この値段なら本気で欲しいな~と思っていました。
そして目当てのハンジロウ(大型古着屋)まで行ったわけですが、
まぁないよな~。
そこで時間切れになってしまったので、
結局ネットで探すことに切り替えてあれこれしてGetしました☆
その衣装を、
昨日練習だったので持っていってみんなで着てみましたよ、
というのが本題なんですが、
写真を撮るのをすっかり忘れてしまったので、
そこらへんはまた次回。
昨日のリハはAsshiも遊びに来ていたので、
なぜだかみんな楽しそうに踊っていました☆
やっぱりみんなで集まると楽しいですね。
明日もリハなんでそこでバシッと決めて本番に臨もうと思います。
オーガナイザーに連絡したところチケットですが若干でしたら用意できそう、
とのことでした☆
もしまだご購入希望者がいましたら本日中5/18の23:59までに
miniotoko@gmail.com
へご連絡ください。
そこで枚数を確認させてもらって先方に伝えようと思います。
チケットの準備できるかどうかは確約できませんのでご了承ください。
それではご連絡お待ちしております!!
楽しんじゃわNightのチケットについてですが、
お振込みいただいた方には確認した旨のメールを送っております。
ただメールフィルターにひっかかって返ってきてしまう場合があります。
もし確認のメールがこないという方がいましても、
お振込みいただいている場合は確認できていますのでご安心下さい。
もしご心配なかたは
http://minio.ikidane.com/links.html
こちらのリンクより各携帯会社ごとのメールフィルター設定方法を参考に
@gmail.comからのメールを受け取れるようにしていただき、一度こちらにご連絡ください。
>チケットご購入できなかった方へ
ごめんなさい、JAZZZZZYさんのイベントはチケットがすぐはけてしまうみたいです(^_^;)
当日券が出るようでしたらまたお知らせします。
お振込みいただいた方には確認した旨のメールを送っております。
ただメールフィルターにひっかかって返ってきてしまう場合があります。
もし確認のメールがこないという方がいましても、
お振込みいただいている場合は確認できていますのでご安心下さい。
もしご心配なかたは
http://minio.ikidane.com/links.html
こちらのリンクより各携帯会社ごとのメールフィルター設定方法を参考に
@gmail.comからのメールを受け取れるようにしていただき、一度こちらにご連絡ください。
>チケットご購入できなかった方へ
ごめんなさい、JAZZZZZYさんのイベントはチケットがすぐはけてしまうみたいです(^_^;)
当日券が出るようでしたらまたお知らせします。
楽しんじゃわNightのチケットが完売したそうです!
早いですね!
それに伴いチケットのお申込もできなくなりましたので、
ご了承くださいm(__)m
タイムスケジュールも出ていますので、ご確認ください。
早いですね!
それに伴いチケットのお申込もできなくなりましたので、
ご了承くださいm(__)m
タイムスケジュールも出ていますので、ご確認ください。
最新コメント
|
カレンダー
|
最新記事
|
(08/06)
(06/25)
(06/14)
(06/13)
(06/12)
最新トラックバック
|
プロフィール
|
ブログ内検索
|
最古記事
|
フリーエリア
|
最新記事のフィルム
|