ダンスチーム「ミニ男」の携帯用ブログです。
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月になりDECAO Vol.2まであと少しですね!
まず重大なお知らせがあります。
フライヤー、チケット等でお伝えしていましたスタート時間ですが、
ご来場者数の関係で
18:20スタートに変更いたします。
また当日のタイムスケジュールが出ました。
ちょっと追加が出たので新しいスケジュールです!!!(11/9)
1部 18:20start
Opening Act~ミニ男
BuGiy☆Zie
Shock Troops
ScratchfreeZ
刹那
i Adelante !
Flair Bartending Performance~
YOSHEE
<Djtime>
2部 19:30start
チーム★シンジタニムラ
はやとんぬ
BAKA★GAIZINZU
劇団GINGA
グレン・カズマ
rich
鉄板-CREW
<Djtime>
3部 21:00 START
ミニ男
JAZZZZZY
Metis
みゃぁ★
INFINITY
DECAO Special Show Case
yukey(JAZZZZZY)+Yu→ch☆"n♂(鉄板-CREW)+KENTA+KaQ(ミニ男)
22:00終了
まだ変更する可能性もございますので、
ご了承ください。
まず重大なお知らせがあります。
フライヤー、チケット等でお伝えしていましたスタート時間ですが、
ご来場者数の関係で
18:20スタートに変更いたします。
また当日のタイムスケジュールが出ました。
ちょっと追加が出たので新しいスケジュールです!!!(11/9)
1部 18:20start
Opening Act~ミニ男
BuGiy☆Zie
Shock Troops
ScratchfreeZ
刹那
i Adelante !
Flair Bartending Performance~
YOSHEE
<Djtime>
2部 19:30start
チーム★シンジタニムラ
はやとんぬ
BAKA★GAIZINZU
劇団GINGA
グレン・カズマ
rich
鉄板-CREW
<Djtime>
3部 21:00 START
ミニ男
JAZZZZZY
Metis
みゃぁ★
INFINITY
DECAO Special Show Case
yukey(JAZZZZZY)+Yu→ch☆"n♂(鉄板-CREW)+KENTA+KaQ(ミニ男)
22:00終了
まだ変更する可能性もございますので、
ご了承ください。
PR
11/5はミニ男のDECAO用深夜練でした。
ミニ男ではOpening Act と3rd Show Timeの一発目をやりますので、
その練習。

みんな真面目に踊っていますね★
Openingは仕事の都合でKaQ,Asshi,MILE,Hisashi
の4人でやります。
そしてミニ男のshowcaseはRyuji,Yosshiも入れて6人で。
ESTACIONでやったナンバーにジャネットの曲を足したやつですね。
Halloweenのイベントでは、ジャネットのほうはMuffinの二人は踊りませんでしたが、
今回は少し構成を変えて6人になりました。
そして次の日もKaQのみ深夜練に!
2日連続はキツイっすね(>_<)
でもリエポンは3日連続やったことあるって。。。
いつ寝るんだよそれ(゜д゜;)!?

DECAOでやるspecial showcaseのみなさんです。
練習の合間になぜかKARA大会が始まっていました。
KENTAが「クハラかわいい~」とか
yukeyが「おれスンヨンに韓国来てって言われたら行っちゃうなぁ」とか
「『プリティーガール』をなんで日本で出さないの!?」とかとか
なんか話し合ってて、
その間ユウタは携帯でぴこぴこ。
興味がないのかと思いきや、、、
「着メロダウンロードしたのに出てこねぇ!」
って。
もちろんKARAの。
なんだかんだ言ってもこいつら同い年なんだなぁと、
ジェネギャみたいのを感じたりしていました。
やれやれヽ(´ー`)ノ
ミニ男ではOpening Act と3rd Show Timeの一発目をやりますので、
その練習。
みんな真面目に踊っていますね★
Openingは仕事の都合でKaQ,Asshi,MILE,Hisashi
の4人でやります。
そしてミニ男のshowcaseはRyuji,Yosshiも入れて6人で。
ESTACIONでやったナンバーにジャネットの曲を足したやつですね。
Halloweenのイベントでは、ジャネットのほうはMuffinの二人は踊りませんでしたが、
今回は少し構成を変えて6人になりました。
そして次の日もKaQのみ深夜練に!
2日連続はキツイっすね(>_<)
でもリエポンは3日連続やったことあるって。。。
いつ寝るんだよそれ(゜д゜;)!?
DECAOでやるspecial showcaseのみなさんです。
練習の合間になぜかKARA大会が始まっていました。
KENTAが「クハラかわいい~」とか
yukeyが「おれスンヨンに韓国来てって言われたら行っちゃうなぁ」とか
「『プリティーガール』をなんで日本で出さないの!?」とかとか
なんか話し合ってて、
その間ユウタは携帯でぴこぴこ。
興味がないのかと思いきや、、、
「着メロダウンロードしたのに出てこねぇ!」
って。
もちろんKARAの。
なんだかんだ言ってもこいつら同い年なんだなぁと、
ジェネギャみたいのを感じたりしていました。
やれやれヽ(´ー`)ノ
ミニ男というユニットの特徴は
印刷物に強い
映像に強い
というおよそ本編とは関係ないとこだったりしますが、
チケットが手元に届いたときのワクワク感を大事にしたいので、
基本はオリジナルデザイン
そしてDECAOもクラブイベントにも関わらず郵送でお届けしています。
それで、昨夜12月のミニ男単独イベント
ミニ男 Super Live 2 !!
のチケットの受付を開始したのですが…
同時にチケットも手配しないとなぁと思いましていろんな業者をググってました。
そしたら最近は3時間でできるんですね!!!!
それがこのプリントパック。
データを入稿して3時間後に神保町の店舗に向かうと……
…できてる(〃´Д`)
ネタバレなのでのっけませんが、
フライヤーに引き続きパロディな仕上がりです
11/10のDECAOでも販売しますので、もしDECAOのダンスが良かったらぜひぜひ買って下さいねm(__)m
もしミニ男クオリティで印刷物のデザインのご要望があれば、自分かマイルがお受けしますよ~、
なんてね(笑)
印刷物に強い
映像に強い
というおよそ本編とは関係ないとこだったりしますが、
チケットが手元に届いたときのワクワク感を大事にしたいので、
基本はオリジナルデザイン
そしてDECAOもクラブイベントにも関わらず郵送でお届けしています。
それで、昨夜12月のミニ男単独イベント
ミニ男 Super Live 2 !!
のチケットの受付を開始したのですが…
同時にチケットも手配しないとなぁと思いましていろんな業者をググってました。
そしたら最近は3時間でできるんですね!!!!
それがこのプリントパック。
データを入稿して3時間後に神保町の店舗に向かうと……
…できてる(〃´Д`)
ネタバレなのでのっけませんが、
フライヤーに引き続きパロディな仕上がりです

11/10のDECAOでも販売しますので、もしDECAOのダンスが良かったらぜひぜひ買って下さいねm(__)m
もしミニ男クオリティで印刷物のデザインのご要望があれば、自分かマイルがお受けしますよ~、
なんてね(笑)
お待たせいたしました!
ミニ男 Super Live 2 !!のチケットのお申込みフォームをひとまずBlog上に載せます。
チケットをお求めの方は以下のリンクよりお申込みください。
◆注意事項
・未就学児のお子様はチケットなしでご入場いただけます。
・公演中の写真、ビデオの撮影は禁止です。
・開場は開演の60分になります。
・入場時にドリンク代として別途500円必要になります。
・お申込みいただくと@gmail.comおよび@sekkaku.netというドメインからメールが届きますので、
受け取れるようメールフィルターの設定をお願いします。
・お申込みいただいたあとでのキャンセルはお断りしています。ご了承ください。
>>チケットお申込みフォーム<<
予告の時間をだいぶ過ぎてしまって申し訳ありませんm(__)m
ミニ男 Super Live 2 !!のチケットのお申込みフォームをひとまずBlog上に載せます。
チケットをお求めの方は以下のリンクよりお申込みください。
◆注意事項
・未就学児のお子様はチケットなしでご入場いただけます。
・公演中の写真、ビデオの撮影は禁止です。
・開場は開演の60分になります。
・入場時にドリンク代として別途500円必要になります。
・お申込みいただくと@gmail.comおよび@sekkaku.netというドメインからメールが届きますので、
受け取れるようメールフィルターの設定をお願いします。
・お申込みいただいたあとでのキャンセルはお断りしています。ご了承ください。
>>チケットお申込みフォーム<<
予告の時間をだいぶ過ぎてしまって申し訳ありませんm(__)m
昨日から今日にかけていろんな人と打ち合わせしてきました!
まず昨日、10月31日。
東京駅でDECAO Vol.2でDJをやってもらうDJ TAKAGIさんと打ち合わせ。
当日の流れを説明して、
MCを入れてもらう箇所とか説明したり、、、って、
内容的にはそんなにややこしくもないので、
ダンス~クラブ文化について語ってみたり。
もともとこの方はTassiさんに紹介してもらったんですけど、
前回のDECAOではオールジャンルでいろんな曲をかけてくれていたので、
フロアでスタンバイしていた自分もノリノリでした(笑)
R&Bの日本語カバーを先に流してから原曲とか、
そういうのが楽しかったなぁ★
そして今日は13時から12月のミニ男に向けて
Tomoyan&Naotsunと打ち合わせ。
別にセットにする必要はないんだけど、
せっかくなのでお二人一緒で構成とか、
振付等お願いする部分を詰めてきました。
これはね、
写真とったんです。

なんかもう真夏の太陽のように笑顔がはじけているNaotsunと
相変わらずのアルカイックスマイルのTomoyan。
写真が対照的過ぎますね(笑)
でも、今回やっとNaotsunを捕まえられたんで、
よかったです★
本人も「やりたかったの~」って言ってくれたしヽ(´ー`)ノ
TomoyanはJMFをやってから何か目覚めちゃったみたいで、
「オレ芝居あるし、演奏なくてもいいんじゃない?」
とか言っていましたが、いえいえそこはちゃんと音も鳴らしてくださいm(__)m
その人が持ってる確固たるスキルを出した上でプラスアルファでいろいろやってもらうのが、
ミニ男のやり方ですから。
DECAOでもしミニ男に興味を持っていただけたら、
ぜひ12月のミニ男 Super Live 2 @ Club IKSPIARI
も遊びに来てくださいね★
そして20:30からさっきまで、
DECAO Vol.2でまたフレアーをやってもらうYOSHEEさんと打ち合わせ。
この方はDJ TAKAGIさんに紹介してもらっていたんですが、
フレアーバーテンディグという珍しいパフォーマンスをする方なんですね。
映画の「カクテル」みたいな。
ショーケースとしてももちろん魅力的だけど、
“クラブ”という文化を考えたときに(ダンスでもいいです)
もともとはやっぱり「パーティー文化」なので、
お酒を飲みながらみんなで楽しく♪
というのがすごい大事だと思うんです。
そのお酒(カクテル)を作る・作れるヒトですから、
今回も出演をお願いしました。
もちろん未成年者の飲酒は厳禁ですし、
暴飲や泥酔されるのは困りますが、
大人のたしなみとして、
そしてそういったものへの憧れの対象として、
お酒を楽しんでいただくのも大事かなぁと思っています。
コンテストに出て賞を狙うため“だけ”にするのがダンスではないですから。
もしダンスを習わせているお子様などを連れてくる場合は、
好きにノラせてあげて下さいね★
まず昨日、10月31日。
東京駅でDECAO Vol.2でDJをやってもらうDJ TAKAGIさんと打ち合わせ。
当日の流れを説明して、
MCを入れてもらう箇所とか説明したり、、、って、
内容的にはそんなにややこしくもないので、
ダンス~クラブ文化について語ってみたり。
もともとこの方はTassiさんに紹介してもらったんですけど、
前回のDECAOではオールジャンルでいろんな曲をかけてくれていたので、
フロアでスタンバイしていた自分もノリノリでした(笑)
R&Bの日本語カバーを先に流してから原曲とか、
そういうのが楽しかったなぁ★
そして今日は13時から12月のミニ男に向けて
Tomoyan&Naotsunと打ち合わせ。
別にセットにする必要はないんだけど、
せっかくなのでお二人一緒で構成とか、
振付等お願いする部分を詰めてきました。
これはね、
写真とったんです。
なんかもう真夏の太陽のように笑顔がはじけているNaotsunと
相変わらずのアルカイックスマイルのTomoyan。
写真が対照的過ぎますね(笑)
でも、今回やっとNaotsunを捕まえられたんで、
よかったです★
本人も「やりたかったの~」って言ってくれたしヽ(´ー`)ノ
TomoyanはJMFをやってから何か目覚めちゃったみたいで、
「オレ芝居あるし、演奏なくてもいいんじゃない?」
とか言っていましたが、いえいえそこはちゃんと音も鳴らしてくださいm(__)m
その人が持ってる確固たるスキルを出した上でプラスアルファでいろいろやってもらうのが、
ミニ男のやり方ですから。
DECAOでもしミニ男に興味を持っていただけたら、
ぜひ12月のミニ男 Super Live 2 @ Club IKSPIARI
も遊びに来てくださいね★
そして20:30からさっきまで、
DECAO Vol.2でまたフレアーをやってもらうYOSHEEさんと打ち合わせ。
この方はDJ TAKAGIさんに紹介してもらっていたんですが、
フレアーバーテンディグという珍しいパフォーマンスをする方なんですね。
映画の「カクテル」みたいな。
ショーケースとしてももちろん魅力的だけど、
“クラブ”という文化を考えたときに(ダンスでもいいです)
もともとはやっぱり「パーティー文化」なので、
お酒を飲みながらみんなで楽しく♪
というのがすごい大事だと思うんです。
そのお酒(カクテル)を作る・作れるヒトですから、
今回も出演をお願いしました。
もちろん未成年者の飲酒は厳禁ですし、
暴飲や泥酔されるのは困りますが、
大人のたしなみとして、
そしてそういったものへの憧れの対象として、
お酒を楽しんでいただくのも大事かなぁと思っています。
コンテストに出て賞を狙うため“だけ”にするのがダンスではないですから。
もしダンスを習わせているお子様などを連れてくる場合は、
好きにノラせてあげて下さいね★
最新コメント
|
カレンダー
|
最新記事
|
(08/06)
(06/25)
(06/14)
(06/13)
(06/12)
最新トラックバック
|
プロフィール
|
ブログ内検索
|
最古記事
|
フリーエリア
|
最新記事のフィルム
|