ダンスチーム「ミニ男」の携帯用ブログです。
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お待たせいたしました!
DECAO vol.4のDVDですが、
明日以降で発送を始めますので、
もうしばらくお待ちくださいm(__)m
またDVDのお申込みもまだまだお待ちしております。
DVDのダイジェスト動画を作ったので、
あの日の興奮をぜひ思い出してくださいね!
各チームのショーケースだけでなく、
今回は舞台袖で各チームが出演する直前のコメントが入っていたりします。
En Voleuさんなんかは関西コンビで漫才をしていたました(笑)
迫力のあるダンスショーケースの詰まった

DECAO vol.4 DVD
¥3,500(送料別)
ぜひお申込み下さい(゜▽゜)
お申込みはこちら
DECAO vol.4のDVDですが、
明日以降で発送を始めますので、
もうしばらくお待ちくださいm(__)m
またDVDのお申込みもまだまだお待ちしております。
DVDのダイジェスト動画を作ったので、
あの日の興奮をぜひ思い出してくださいね!
各チームのショーケースだけでなく、
今回は舞台袖で各チームが出演する直前のコメントが入っていたりします。
En Voleuさんなんかは関西コンビで漫才をしていたました(笑)
迫力のあるダンスショーケースの詰まった
DECAO vol.4 DVD
¥3,500(送料別)
ぜひお申込み下さい(゜▽゜)
お申込みはこちら
PR
ICHIZENさんがマッハで編集をしてくれたため、
DVDのプレビューがすでにできあがっています!
んで、それをちょこっと編集して、
youtubeに載せてみました★
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/cxaw8cPh4RA?hl=ja&fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
データ処理の関係で、全チームを載せられていませんが、
DVDをご購入いただければ、全チーム見れますからね(^^)
ちなみに、お届けは12月のアタマくらいになりそうです。
うまくいけば11月末ですね。
これからお申し込みされる方は、
こちらの記事にあるお申し込みフォームより受け付けています!
よろしくお願いしま~す(゜▽゜)
DVDのプレビューがすでにできあがっています!
んで、それをちょこっと編集して、
youtubeに載せてみました★
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/cxaw8cPh4RA?hl=ja&fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
データ処理の関係で、全チームを載せられていませんが、
DVDをご購入いただければ、全チーム見れますからね(^^)
ちなみに、お届けは12月のアタマくらいになりそうです。
うまくいけば11月末ですね。
これからお申し込みされる方は、
こちらの記事にあるお申し込みフォームより受け付けています!
よろしくお願いしま~す(゜▽゜)
う~ん、暗くてよくわからないですけど、
月曜日の夜にDECAO vol.3の打ち上げをしてきました!

場所は浦安のMay's DINER
もうおなじみですね(^^)
といっても、急に日程決めたり、リハがあったりで、
参加したのは10名ほどでしたが、
楽しかったです(^^)
今回スペシャルショーケースはわりと若い子たちにお願いしていたので、
親睦を深める意味もありってところですね☆
みんなで飲みながら、本番のDVDを見ていました。
実は今日のためにイチゼンさんがダッシュで編集してくれて、
もうプレスに回す準備はできているんだそうです。
なのであとは、数を確定して発注するだけ!
DVDのお申込みは10月31日までですが、
できればお早めにお申し込みくださ~い(^_^;)
お申込みはこちら
そして、せっかくほぼ完成品のデータが手元にあるので、
それでプレビュー動画でもつくろうと思います!
悩んでいる人はそれを見て本番の興奮を思い出してくださいね(^^)
今日までにお振込いただいていた方の分は、
さきほど確認してメールで返信いたしました。
とはいえ、一斉送信のため、フィルターに弾かれて何件かメールが戻ってきています。
もしメールを受け取っていない方がいましたら個別に、
miniotoko@gmail.com
までお問い合わせください。
月曜日の夜にDECAO vol.3の打ち上げをしてきました!
場所は浦安のMay's DINER
もうおなじみですね(^^)
といっても、急に日程決めたり、リハがあったりで、
参加したのは10名ほどでしたが、
楽しかったです(^^)
今回スペシャルショーケースはわりと若い子たちにお願いしていたので、
親睦を深める意味もありってところですね☆
みんなで飲みながら、本番のDVDを見ていました。
実は今日のためにイチゼンさんがダッシュで編集してくれて、
もうプレスに回す準備はできているんだそうです。
なのであとは、数を確定して発注するだけ!
DVDのお申込みは10月31日までですが、
できればお早めにお申し込みくださ~い(^_^;)
お申込みはこちら
そして、せっかくほぼ完成品のデータが手元にあるので、
それでプレビュー動画でもつくろうと思います!
悩んでいる人はそれを見て本番の興奮を思い出してくださいね(^^)
今日までにお振込いただいていた方の分は、
さきほど確認してメールで返信いたしました。
とはいえ、一斉送信のため、フィルターに弾かれて何件かメールが戻ってきています。
もしメールを受け取っていない方がいましたら個別に、
miniotoko@gmail.com
までお問い合わせください。
先日のDECAO vol.3でミニ男が踊ったのは
「Once In A Blue Moon」
という曲で振付をしたナンバーです。
これはもう!結成時のミニ男 Super Live!のときに作ったナンバーで、
そのあとの公演でもやっている、
さすがにストックとしてかぞえてもよさそうなもの。
Hisashiさんが「ミニ男らしいナンバー」と言ってくれたのもコレ。
Jazz-Fusionの曲に合わせて、
いろんなテイストの振りを踊る
たしかにミニ男的です☆
それでちょっと前からまたこれを踊ってみたいなぁと思っていて、
今回のDECAOがありました。
さて、この振付の最後のほうに、
上手→下手に向かってポーズをカノンでつける
というのがあるんですが、
いつの間にかそれはポーズではなくって、
どんどんネタふりをしていく
みたいなことになっているわけです。
それで今回起こったこと。
まずね、
上手から、
Hisashi→Riepon→Yosshi→KaQ→Asshi→MILE
で並ぶ予定だったんですが、
気づいたら自分Yosshiさんの左隣にいました(笑)
うん、なんか流れでね(^_^;)
ホントすいませんでした。。。
もちろんお互いわかっているからもう、
音楽が流れながらアイコンタクトだけで会話が成立するわけですよ。
「おいおい、マジかよ!?」
「いやほんとすいません」
みたいなね。
んで、そんな自分のことに気を取られて、
本番中は全くわからなかったんですが、
もっとびっくりするようなことがその向こう側で起こっていました。
MILEが終わってから「AsshiさんからSOY JOY渡されて~」
とか言っていたんで、
なんだお腹でも空いてたんかなぁ
と思っていたら、、、
違うんです!
どうやら本番中に、
ネタをどんどん上手から下手に送って行って、
上下を間違えて並んだ自分とYosshiさんのその先で、
なんと芦田侑卯子はいつの間にやら仕込んだSOY JOYを
MILEくんに渡していたそうです!
うそ~ん(>_<)
誰にも気付かれずに、
そんな気配を微塵も感じさせずに、
本番で自分のやりたいネタを遂行すると芦田侑卯子!
どんだけドSやねんΣ⊂( ̄Д ̄;)!!
というお話でした。
あ、ちなみにそのSOY JOYはDECAOのバラシ中にAsshiがくれたので、
次の日の朝においしくいただきましたm(__)m
「Once In A Blue Moon」
という曲で振付をしたナンバーです。
これはもう!結成時のミニ男 Super Live!のときに作ったナンバーで、
そのあとの公演でもやっている、
さすがにストックとしてかぞえてもよさそうなもの。
Hisashiさんが「ミニ男らしいナンバー」と言ってくれたのもコレ。
Jazz-Fusionの曲に合わせて、
いろんなテイストの振りを踊る
たしかにミニ男的です☆
それでちょっと前からまたこれを踊ってみたいなぁと思っていて、
今回のDECAOがありました。
さて、この振付の最後のほうに、
上手→下手に向かってポーズをカノンでつける
というのがあるんですが、
いつの間にかそれはポーズではなくって、
どんどんネタふりをしていく
みたいなことになっているわけです。
それで今回起こったこと。
まずね、
上手から、
Hisashi→Riepon→Yosshi→KaQ→Asshi→MILE
で並ぶ予定だったんですが、
気づいたら自分Yosshiさんの左隣にいました(笑)
うん、なんか流れでね(^_^;)
ホントすいませんでした。。。
もちろんお互いわかっているからもう、
音楽が流れながらアイコンタクトだけで会話が成立するわけですよ。
「おいおい、マジかよ!?」
「いやほんとすいません」
みたいなね。
んで、そんな自分のことに気を取られて、
本番中は全くわからなかったんですが、
もっとびっくりするようなことがその向こう側で起こっていました。
MILEが終わってから「AsshiさんからSOY JOY渡されて~」
とか言っていたんで、
なんだお腹でも空いてたんかなぁ
と思っていたら、、、
違うんです!
どうやら本番中に、
ネタをどんどん上手から下手に送って行って、
上下を間違えて並んだ自分とYosshiさんのその先で、
なんと芦田侑卯子はいつの間にやら仕込んだSOY JOYを
MILEくんに渡していたそうです!
うそ~ん(>_<)
誰にも気付かれずに、
そんな気配を微塵も感じさせずに、
本番で自分のやりたいネタを遂行すると芦田侑卯子!
どんだけドSやねんΣ⊂( ̄Д ̄;)!!
というお話でした。
あ、ちなみにそのSOY JOYはDECAOのバラシ中にAsshiがくれたので、
次の日の朝においしくいただきましたm(__)m
はい!
9月は21日に、
DECAOのスペシャルショーケースに出てもらうダンサーさん達と、
リハをしてきました。
こちらのチームは総勢8人なので、
集まれるとしたら深夜。
というわけで、
葛西にあるダンススクエアというスタジオで深夜練です。
メンバーは
左から
KaQ、Akane、Shohei、Riepon、Kento、
ゲストで大先輩のA-sukeさん、
Satoshi、Yu→ch☆"n♂
このそうそうたるメンツで何をやるかっていうと
生音で!
違うジャンルで!
同じステージで!
踊るんです☆
ん~、まぁ何がしたいかっていうと、
シアタージャズにロッキング
どっちもこうパリッとした服装でオシャレに踊れる素敵なジャンルなんですが、
じゃあそれを一緒にしてみたらもっとステキなんじゃないか?
と、それだけの思いつきで(でもずっっっっと考えてたけど)作ったショーケースです!
リハも無事にできてコチラはなんとかなりそうです☆
さて、もう一つ、生音でブレイキンをやる!
っていうショーケースを用意しているのですが、
曲を作って、
後輩に丸投げ。
大丈夫かなぁ(;´Д`)
うん、
「KaQさん投げっぱなしやな」
みたいに呆れられてるかもしれないので、
ちゃんと状況を聞いておこう(焦)
え~、余談ですが、
Yosshiは「成城木村会」という別のチームでも踊ります。
自分KaQはこのスペシャルショーケースの他に、
「ミニ男」
と
「H.M.Q」
というチームで出ます。
ん~、オーガナイザーは踊るよりももっと他に仕事があるのになぁ、
と最近大反省していますが、
何はともあれ踊るのでぜひぜひ楽しみにしていてください☆
DECAOチケットまだまだありますので、
http://decao.miniotoko.net/
よりチケットをお申し込みくださいね(゜▽゜)
最新コメント
|
カレンダー
|
最新記事
|
(08/06)
(06/25)
(06/14)
(06/13)
(06/12)
最新トラックバック
|
プロフィール
|
ブログ内検索
|
最古記事
|
フリーエリア
|
最新記事のフィルム
|